幻冬舎総合財産コンサルティング運営の無料会員組織「カメハメハ倶楽部」では、事業承継コラム「分散した株式の“集約”は大前提」を追加いたしましたので、お知らせいたします。
下記に新着コンテンツの一部をご紹介します。
—————————————————————————–
あなたがいま保有している自社株式は、どのくらいでしょう?「100%を確保している」なら問題ありませんが、会社によっては、創業時から株式がすでに分散しているケースがあります。
創業時に親族や友人に数株単位でもってもらう「少数株主」や、名義だけを借りる、いわゆる「名義株式」の存在です。
以前は株式会社を設立するのに7人以上の発起人が必要でした。そのため、親族や友人・知人に名義だけ借りて会社を設立するケースがたくさん見られたのです。
株式には株主総会における議決権があるので会社経営への支配力を発揮するためには必要不可欠なものです。・・・・
—————————————————————————–
全文をお読みになりたい方は、カメハメハ倶楽部ホームページの当該記事をご覧ください。
※カメハメハ倶楽部では、ホームページでの情報提供のほか、メールマガジンにて会員限定の情報サービスも行っております。登録・会費ともにすべて無料ですので、この機会にご登録ください。カメハメハ倶楽部へのご登録は公式ホームページからどうぞ。